喜神・忌神

喜神 忌神の意味

四柱推命における重要な考え方の1つ、喜神(きしん)、忌神(いむかみ)について詳しく解説します。喜神、忌神の意味を知ることで、運気の良しあしを的確に判断できるようになります。
四柱推命日記

本日のご相談者さま 恋愛・結婚のご相談

本日、お1人のお客様とお電話でお話しました。お忙しい中、ありがとうございました。詳細は伏せますが、今日のお客様は恋愛・結婚についてのご相談でした(女性の方から)...
四柱推命の見方  解釈

命式には良い、悪いがあります。

最近、色々なサイトで、「命式には良い、悪いはない」とか色々な方が言ってるのを目にするのですが、なんだろう、この現実離れした考え方をする人はと感じます。 命式の良...
四柱推命の見方  解釈

四柱推命の命式 プロはどこを見ている?

四柱推命歴21年ぐらいのおじさんが(今年2024年で48歳になります)、四柱推命の、「ちょ~初心者」の方のためにわかりやすくお話します。 わかりやすく四柱推命を...
四柱推命ソフト 不動心

四柱推命ソフト「不動心」の使い方と、便利な機能

このページでは、不動心の使い方を説明していきます。「分かりやすく、使いやすく、文字はなるべく大きく、画面は見やすく」を心がけて、不動心を開発しました。 不動心を...
四柱推命日記

決算申告おわってます GWの休業について

決算申告、すでに終わってます(25日に終了)。というか、例の全力法人税のお陰で、「かんたんスムーズ」になり過ぎて、拍子抜けするくらいに張り合いがありません。今ま...
四柱推命占い師で独立開業

四柱推命占い師として独立したい人向け 「ブログでの集客方法」 

ネットを利用して集客するための基本的なツールは「ブログ」だと思います。そのブログを書く際の注意点や気を付けて欲しいことを、ブログ歴25年の私(武田)が説明します...
四柱推命占い師で独立開業

四柱推命のプロになるための大事な要素 「かんたんに仕事を休まない」

10年以上前になりますが祖母が亡くなりました。私の幼少期から小学校ぐらいまで、母に代わって、祖母がよく面倒を見てくれました。祖母が亡くなってお通夜、葬式となり、...
四柱推命通信講座

四柱推命のプロが所有する四柱推命の書 

自室に散らばる四柱推命本を全て集めて写真を撮ってみました。重要な書もそこそこ含まれています。まずは画像をどうぞ。佐藤六龍先生の書は「同じ本を2冊所有」が何冊かあ...
四柱推命の見方  解釈

四柱推命でみる お子様が授かりにくい命式 

私は、「四柱推命」で子宝の問題が全て解決、解明するとは考えません。何でもかんでも四柱推命で分かると考えるのも、少々傲慢で嫌です。ただ、「子宝が授からない理由、授...
error: