四柱推命で視る夫婦関係 「働きたい奥様と、あまり働かせたくないご主人」

この記事は約4分で読めます。

これまで16年、ご夫婦の問題(不仲、離婚問題など)に中国式四柱推命を用いて、助言を行ってきました。夫婦問題アドバイザーの武田です。

 

色々な夫婦の形がありますし、その関係性の中身も様々なので一概に、この夫婦はダメとか良いとか、そういうことは言えません。ただ・・・。「この組み合わせは上手くいかないことが少し目立つな」と感じるものがあります。いくつかありますが、そのうちの1つをお話します。

 

それは、「奥様が従格(じゅうかく)の方で、ご主人が内格(ないかく)の方」というご夫婦です。一概に言えないことを断っておきます。中には、今挙げた組み合わせのご夫婦で上手くかみ合って、何も問題なく仲睦まじいケースもあるでしょう。

 

奥様が従格(じゅうかく)で、ご主人が内格(ないかく)だと、どのような問題が起こるのか。奥様の言動や行動をご主人が抑制・制限するような関係性が目立ちます。そして奥様がストレスを感じている。多少のストレスではありません。場合によっては「離婚」を考えるほどのストレスです。

 

奥様のストレスの度合いは様々でして、「奥様が奥様らしくない生き方をされてる期間」に大体、比例します。その期間が長くなればなるほどストレスが比例的に増えます。

 

それも当然と言えば当然です。従格(じゅうかく)の方は、その抜きんでたポジティブさと専門性と志(こころざし)の高さを存分に発揮して、「社会」で活躍することで輝く生まれです。従格の女性が結婚して専業主婦になるなど絶対にお勧めできません。絶対にです。大雑把に言えば、専業主婦が向くのは「内格の方」です。従格の方は専業主婦ではなく、社会で働いたほうが絶対にいいです。

 

過去のケースでは、従格の奥様が結婚して専業主婦になったはいいが(ご主人からの要望で)、1年も経たずに耐えきれなくなりパートに出ようとすると、ご主人がそれを良く思わないなど。そして夫婦仲が冷えてしまい離婚しようかどうか迷っているという奥様からのご相談などありました。それほど、従格の奥様にとっては、「仕事をする」ということは大事なのです。

 

従格の奥様を持ったご主人は幸せ者だと、私、思いますよ。だって奥様が、ものすごく稼いでくる可能性があるのですから。奥様が稼いで、ご自身も稼いで家計は安泰ですし、そのうち立派な家を買えるかもしれませんよ。せっかく、奥様が社会で大活躍する可能性を秘めているのに、それを良く思わない、器の小さい男も多いものだと思わずにおれません(あえて厳しく言わせていただきます)。

案外起こり得るのは、ご主人よりも奥様のほうが出世されて、ご主人よりも稼ぎが増えるケースです。こういうケースをチラホラ見かけます(奥様が従格、ご主人が内格で)。この点について、ご主人が良く思わないなどはお話になりませんね。ちなみに私と妻は大体、稼ぎは同じくらいですが、年によっては妻のほうが少し多いです。妻を尊敬していますし、どんどん働いて稼いでもらいたいと思ってます。私は、妻には到底できない仕事をしている誇りと、お悩みの方を救うという使命を持って仕事をしています。夫婦間で互いに、相手の仕事をリスペクトする気持ちがあれば何も問題は起こりません。

 

弊社はこれまでに、「働かせてもらえない従格の奥様」からの相談をいくつも受けてきました。皆さん、心から、「社会で一生懸命に働くこと」を熱望されてました。

女性の方でも高い能力を持った方は沢山いらっしゃいます。そのような方が社会で働かないのはもったいないですし、日本にとっての損失ですし、家庭にとっても損失です。従格の女性は社会で仕事をすることで輝きます。どうか、その素晴らしい能力を仕事で活かしてください。奥様が働くことに、ご主人が納得しないのでしたら、私がお電話でご主人を説得することも引き受けましょう(笑)。第三者の私がきちんと説明すれば、きっと分かってもらえるはずです。その場合は、ご夫婦2人でのご相談申し込みという形で承ります。

中国式四柱推命による恋愛・結婚 相談のお客さま専用申し込みフォームです M&L コンサルティング 

error: